
FICCでは、組織の変革に挑戦する方々に向けて、ブランドマーケティングの知見や実践知を広く共有する「FICC ブランドマーケティング ナレッジ共有会」を開催しています。
この夏に実施した会には多くのブランドや事業会社の方々にご参加いただき、大変ご好評をいただきました。そうした反響を受け、第4弾として、ブランドマーケティングの考えに基づいたFICC独自のフレームワーク「戦略クアドラント®」をテーマにした会の再開催が決定しました。
今回は、ライオンペット株式会社 事業推進部の浅沼 威行氏をお招きし、FICC代表 森 啓子と共にスピーカーとして登壇。FICCがご支援したライオンペット様の具体的な施策事例から戦略を紐解いていきます。ブランドの大義に基づき、製品開発者の姿勢や開発ストーリーを独自資源として認識し、それをターゲットへのコミュニケーションにどう落とし込んだかーー。プロセスや実践について、両者による対話形式で深めていきます。
ブランドマーケティング戦略を実践する具体的なイメージ、そして施策を通じて戦略が組織内に浸透する効果など、ブランド側が実感した生の声や実践的なヒントを得られる機会です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
11月12日開催の第3弾「ビジョンラダー®」も、現在参加受付中!
第3弾→第4弾と続けてのご参加もおすすめです。
ブランドマーケティングの可能性と実践に触れ、参加者から高く評価された学びの場

8月と9月に開催した会には、企業・ブランドの経営層やコーポレート部門、事業責任者や横断部門、マーケティング担当者に加え、アカデミアやメディア関係者まで、多様な立場の皆さまにご参加いただきました。
ブランディングとマーケティングを分断しない「ブランドマーケティング」の考え方に基づき、第1弾では「ビジョンラダー®」を通じて、組織が確信を持つブランド戦略の導き方を紹介。第2弾では「戦略クアドラント®」を取り上げ、自社独自のマーケティング戦略の構築について掘り下げました。
参加者からは、
・経営レイヤーから、ブランドポートフォリオの設計や全体の戦略設計が必要だと改めて感じた。
・一人のターゲットが複数のロールを持つという視点が印象的で、よりリアルなマーケティング設計の重要性を実感した。
・自分たちの提供価値をどのようにターゲットへ届けていくか、そのプロセスをチームでワークショップとして実践してみたいと思った。
・具体的なプロダクト事例を交えた説明が非常に分かりやすく、領域を越えて刺激を受けた。
といった声が寄せられ、アンケートでも約9割の方が「役立つ学びを得られた」と回答しています。
ご参加対象
この共有会は、ブランドや事業会社の方を対象としています。
支援会社・同業他社の方、ならびに個人でのご参加はご遠慮いただいております。
定員を超えた場合には抽選となりますので、あらかじめご了承くださいませ。
ナレッジ共有会 スピーカー

森 啓子
FICC 代表取締役
米マウント・ホリヨーク大学 BA(文学士)、米マサチューセッツ芸術大学大学院 MFA(美術学修士)課程修了。米国デザイン・広告会社で勤務後、2005年、FICCに入社。2019年、代表取締役に就任。ブランドマーケティングを専門とするFICCの経営のコアに「リベラルアーツ」を掲げ、人の想いや学びから価値を創造し続けるイノベーティブ組織を目指す。

浅沼 威行 氏
ライオンペット株式会社 事業推進部
2003年4月 ライオン入社。薬品研究所にてOTC医薬品の開発に従事。2011年1月より宣伝部にてOTC医薬品とオーラルケア商品のメディア戦略立案/メディアバイイング及びデジタルでのコミュニケーション戦略策定を担う。2018年1月よりH&H事業本部薬品事業部にて、ストッパ・スクラート・休足時間の商品開発業務を担当。休足時間については商品育成業務も担当。2020年1月よりライオンペット株式会社 事業推進部にてペット用のシャンプー・消臭剤のブランド育成、商品企画を担当。現在は統合コミュニケーション施策の立案・実行するチームを率いる。
開催概要
FICC ブランドマーケティング ナレッジ共有会
「戦略クアドラント®」自社独自のマーケティング戦略の導き方
2025年12月9日(火)19:00開場 / 19:30開始
→ 「戦略クアドラント®」の詳細はナレッジブログ記事をご覧ください。
タイムテーブル
19:00 開場
19:30〜20:30 勉強会
20:30〜21:00 ネットワーキング・交流
※変更となる場合があります。
当日は軽食やお飲み物もご用意し、リラックスした雰囲気の中でインプットや交流をお楽しみいただけます。
参加方法・参加費
事前に、フォームからお申し込みください。
参加費は無料です。
定員を超えた場合には抽選となります。あらかじめご了承くださいませ。
会場
FICCオフィス
東京都港区赤坂3-17-1いちご赤坂Village 3F
最寄駅:東京メトロ 銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅 徒歩約3分 / 千代田線 赤坂駅 徒歩約4分 / 有楽町線 永田町駅 徒歩約7分
→ アクセス
※「ビジョンラダー®」はFICCの登録商標であり、ブランドマーケティングの専門知識によりFICCが開発した、持続的に求められるブランドの姿を導き出すフレームワークです。
※「戦略クアドラント®」はFICCの登録商標であり、ブランドマーケティングの専門知識によりFICCが開発した、マーケティング戦略要素を導き出すフレームワークです。
